バリ島ゴルフ旅の記録
1)2006,2007年の旅(0)

レギャンビーチから見る夕日 

旅人プロフィール

   バリ島ゴルフ旅の実績<ジャワ島からの訪問は除く>
    1.2001年12月29日〜2002年01月04日
    2.2004年12月28日〜2005年01月06日
    3.2005年12月27日〜2006年01月07日
    4.2006年06月19日〜2006年06月25日<ニ木会>
    5.2006年12月26日〜2007年01月09日
ビーチ地区での休日
ハンダラ・コウサイドー(1)
ハンダラ・コウサイドー(2)
後書き・参考資料
バリ島ゴルフ旅トップへ戻る


======= 旅人のプロフィール =======


この記録の作成者、この記録の中では単に
旅人と表現するほか、 「私」、「自分」、時には「筆者」と
表現される

 

<実物は頭は白髪も無く、禿も無いが>

お歳は?
1940年1月九州鹿児島で誕生 
現在67歳

1967年来40年間千葉市に在住

仕事は?
工学系の大学院修士課程を修了後、エンジニアリング会社に勤務。
海外の化学プラント、石油化学のプラント、発電プラントなどの設計・
建設に係わる業務に従事
特に、その会社での後半は建設(工事)部門及び調達部門の
それぞれに於いて本部長として頻繁に海外出張(年間で10数回)を
こなす
2000年に61歳で子会社の社長で転出し中小企業の経営に
携わる


2006年8月に顧問(非常勤)に退きほぼ厚生年金頼りの隠居の
生活に突入
海外への
渡航歴
インドの最南端(ツチコリン)に建設された化学肥料の製造プラントの
建設に絡んで、ニューデリーを中心に3ヶ月間の初めての海外出張に
出て以来、東南アジアに限らず中近東も含むアジア全域、欧州各国、
オーストラリアなど計29カ国に延べ120回以上の渡航歴あり

特に、インドネシアは延べ60回以上滞在期間の合計は約3.5年間
位の経験あり

ここ数年は、仕事で渡航することはなく、1年に2、3回位ゴルフのために
バリ島(特に年末年始に日本の寒さからの逃避)他に出かける程度

趣味は?
ゴルフ<1年に120回〜150回位コースに出ている>

ガーデニング<最近は鉢植(昔は350鉢も所有)などの手入れも悪く
自慢できない状況> 

その他、中途半端にいろんなことに手を出しているが趣味というには?